
■登敬三ts, 高岡大祐tuba, 高橋直希ds
●2月27日(月)vol.1565 7時~月曜ですが! ■登敬三ts, 高岡大祐tuba, 高橋直希ds 関西から登さんに来てもらいました。片山系の大好きなテナー。必聴!
[続きを読む]
●2月27日(月)vol.1565 7時~月曜ですが! ■登敬三ts, 高岡大祐tuba, 高橋直希ds 関西から登さんに来てもらいました。片山系の大好きなテナー。必聴!
[続きを読む]
1月21日(土)vol.1559 7時~ ■藤原大輔ts、市野元彦g、大村恒ds 私がメンバー選定をさせて頂きました。アメリカーナ的jazzを目指します。
[続きを読む]
1月14日(土)vol.1558 7時 ■突囲表猫=林栄一as,潮田雄一g,岩見継吾b, 永田真毅ds エーちゃんの新バンドは刺激的! 潮田君抜きだと放蕩トリオ。
[続きを読む]
1月13日(金)vol.1557 7時~ 先着予約25名様 清志郎の志を継承する二人。 予約はこちら notrunks@gmail.com
[続きを読む]
●12月12日(月)独壇場+202212 開演8時~1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 ■浅利史花g+加納奈実as お相手の加納さんは当店初です。
[続きを読む]
12月9日(金)vol.1555 7時~ ■temp伊地知大輔b 3=魚返明未p、加藤一平g 伊地知さんのバンドtemp。やっと当店でも! バンド名はtemp アルバムタイトルはテンプテーション=誘惑 このトリオ、刺激ありすぎる。 魚返クンのピアノと一平のギター、間をまとめる伊地知君のベース。 実は欧米でもこれほど癖のあるトリオは珍しいのでは? 当店でライヴが実現しました。是非ご観覧ください。 私も楽しみにしています。
[続きを読む]
11月24日(木)7時~ 音源聴いたり、ソロ演奏聴いたり。 ■梅津和時音楽史① ライヴと同じ支払い形式です。 9月に近藤等則、土取利行との1974年録音作が奇跡の発掘。 その後、生活向上委員会~集団疎開~どくとる梅津バンド~・・・ そしてRCも。梅津さんに自己の音楽史を語っていただきます。
[続きを読む]
11月5日(土)vol.1550 7時~ ■Memory of Mr.COLOバンド 清水くるみp,林栄一as,早川岳晴b, 服部正嗣ds 片山広明トリビュートバンド。
[続きを読む]
10月29日(土)vol,1549 7時~ 九州にちなんだ演目を中心に。子守唄、石牟礼道子さんの作品の抜粋、九州弁を活かした滑稽もの、もちろん平家関連も。新人の弟子さん参加も数曲。 。
[続きを読む]
10月22日(土)vol.1548 7時~ ■高岡大祐tuba×潮田雄一g チューバとギターで掘り起こす。 昨年(2021年秋)の今頃だっただろうか、わざわざ青梅に映画を観に行った。 「なれのはて」ってタイトルされたその映画は、フィリッピンに流れていった日本の男たちを追ったドキュメント作品だった。 犯罪の匂いやフィリッピン女の匂いが猛烈に漂っていた。 その映画の音楽を担当したのが高岡さんだった。 当日、その試写会に高岡さんの姿があったよ . . .
[続きを読む]
9月9日(金)vol.1542 ■宮野裕司as4=中牟礼貞則g,吉野弘志b,池長一美ds 青い炎!静謐のカルテット!もう10余年続いています。
[続きを読む]
8月27日(土)vol.1540 トリオ編成となりましたが・・。予約先着20名様限定 予約はこちら notrunks@gmail.com
[続きを読む]
6月25日(土)vol.1530 7時~ ■Memory of Mr.COLOバンド 清水くるみp,林栄一as,早川岳晴b, 服部正嗣ds 片山広明トリビュートバンドが正式名称らしい。
[続きを読む]
5月6日(金)vol.1524 7時~ ■渡辺隆雄tp Undercurrent 4=加藤一平g, 瀬尾高志b, 芳垣安洋ds 注目のメンバー、驚愕のサウンド。
[続きを読む]
●4月8日(金)vol.1522 7時~20名限定です。満席となりました。予約終了です。 ■吾妻光良g,vo,マダムギター 長見順g,p,vo, 岡地曙裕ds このトリオは必見でしょう!
[続きを読む]
●2月26日(土)vol.1508 6時~ ■宮野裕司as3=中牟礼貞則g,池長一美ds 青い炎!静謐のカルテット!もう10余年続いています。今回はトリオです。
[続きを読む]
●2月5日(土)vol.1504 6時~ ■南博p3=藤原大輔Sax、伊地知大輔 b ピアノ・トリオと云っても、サックス参加の珍しいトリオ。
[続きを読む]
●1月15日(土)vol.1501 7時~ 先着予約20名様 予約はこちらnotrunks@gmail.com 清志郎の志を継承する二人。
[続きを読む]
●1月8日(土)vol.1500 7時~ ■かみむら泰一ts、渡辺隆雄tp、落合康介b、則武諒ds オーネット・コールマンの音楽を探ります。
[続きを読む]
●12月20日(月)独壇場+202112 開演8時~1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 ■浅利史花g+三嶋大輝b 人気沸騰中の若手ベース奏者と。
[続きを読む]
●12月11日(土)vol.1498 7時~ ■DUB=どくとる梅津バンド=梅津和時as,早川岳晴eb,菊池隆ds トリオ編成となりましたが・・。 満席です。ご予約は打ち切りました。
[続きを読む]
●12月4日(土)6時開場、7時開演~ ■渋谷毅の音楽史③ ピアニスト、作曲家、アレンジャー、伴奏者、映画音楽、NHKおかあさんといっしょ、・・・多くの顔を持つ渋谷さんの特集をします。アルバム聞いたり、お話聞いたり、演奏も聴いたり。
[続きを読む]
●11月29日(月)独壇場+202111開演8時~1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 ■永武幹子p+吉田哲治tp ワー、久しぶり、元生向委の吉田さんと。
[続きを読む]
●10月30日(土)vol.1496 7時~ ■林栄一as&潮田雄一g 突囲表猫(とついひょうびょう)と命名されたnew bandの二人。国立在住の潮田さん。いいギターです。池間由布子さんのバンドでも活躍中。
[続きを読む]
●10月2日(土)vol.1493 6時~ ■渡辺隆雄tp Undercurrent 4=加藤一平g, 瀬尾高志b, 芳垣安洋d 注目のメンバー、驚愕のサウンド。
[続きを読む]
●8月28日(土)vol.1491 6時~ ■DUB=どくとる梅津バンド=梅津和時as,早川岳晴eb,菊池隆ds 昨年7月27日以来。トリオ編成となりましたが・・。予約先着15名様限定 予約はこちら notrunks@gmail.com
[続きを読む]
●8月21日(土)vol.1481 6時~ ■かみむら泰一ts、渡辺隆雄tp、落合康介b、則武諒ds オーネット・コールマンの音楽を探ります。
[続きを読む]
8月15日(日)6時~vol.1485 5月の延期分 日曜日です。 ■宮野裕司as4=中牟礼貞則g,吉野弘志b,池長一美ds 青い炎!静謐のカルテット!もう10余年続いています。
[続きを読む]
7月24日(土)6時~vol.1482 4月の延期分です。 ■浅利史花g&駒野逸美tb&石川隆一b フミカとイツミ&石川。レギュラー化しました。
[続きを読む]
●8月21日(土)vol.1481 6時~ ■かみむら泰一ts、渡辺隆雄tp、落合康介b、則武諒ds オーネット・コールマンの音楽を探ります。
[続きを読む]
7月10日(土)6時~vol.1439 ■林栄一as×池間由布子vo,g 当店初登場、池間さん。昨年4月の延期分です。 17:30 開場18:00開演、 長めの1部構成19:30 には終演となります。 満席となりました。予約終了します。
[続きを読む]
7月3日(土)17:30~ ■渋谷毅の音楽史② ピアニスト、作曲家、アレンジャー、伴奏者、映画音楽、NHKおかあさんといっしょ、・・・多くの顔を持つ渋谷さんの特集をします。アルバム聞いたり、お話聞いたり、演奏も聴いたり。 満席となりました。予約終了です。アルコール提供はありません。 まん延防止等重点措置 6月21日(月曜日)0時から7月11日(日曜日)24時まで。 17時オープン、20時閉店。アルコール提供は19時で終了です。 グルー . . .
[続きを読む]
6月19日(土)vol.1488 ■渋谷毅p3=市野元彦g,外山明ds 久しぶりのトリオ。渋谷毅の音楽史の一環です。 もし宣言が20日以降も継続するようでしたら休業を続けるつもりでした。 そうなると19日も休もうかと考えています。 しかし、20日で終わ場合。 その場合、19日は時間を早めて開催したいと思います。 5時開場、5時半開演。2部は6時半開始、7時半前後に終演。 アルコールの提供はありません。
[続きを読む]
6月5日(土)vol.1486 ■永武幹子p3=織原良次b、吉良創太ds CDが発売されたばかりのNEW TRIO。延期。
[続きを読む]
5月29日(土)vol.1485 ■宮野裕司as4=中牟礼貞則g,吉野弘志b,池長一美ds 青い炎!静謐のカルテット!もう10余年続いています。 8月15日(日)へ延期させて頂きます。
[続きを読む]
5月8日(土)vol.1482 18:30~19:15、19:30~20:30 ■浅利史花&駒野逸美&石川隆一b フミカとイツミ&石川。レギュラー化しました。
[続きを読む]
5月1日(土)vol.1481 18:30~19:15、19:30~20:30 ■かみむら泰一ts、渡辺隆雄tp、落合康介b、則武諒ds オーネット・コールマンの音楽を探ります。
[続きを読む]
4月26日(月)独壇場+202104開演19:00~1ステージ, オーダー1000円~ チャージ1000円 ■松丸契as独壇場 【Solo】 “Internal Kaleidoscope” 風雲急を告げるアルト奏者参戦です。
[続きを読む]
4月10日(土)18:30~ vol.1471 満席です。ご予約は打ち切りました。 ■梅津和時sax&三宅伸治vo,g コロナ過の今年は少ない定員でやります。
[続きを読む]
3月22日(月)独壇場+202103開演18:30~1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 ■浅利史花g+壷阪健登p 経歴を見るとこの若手ピアニストも凄そうです。是非お越しください。 写真はフルートの片山さんが撮られたものと思います。無断でお借りしました。申し訳ありません。
[続きを読む]
2月27日(土)vol.1475 17:30~18:15。2部は18:30~19:30 ■石田幹雄p3=瀬尾高志b,竹村一哲ds 2019年12月以来のトリオです。CD「緑輪花」発売記念ライヴ。 開演時間が早くなっています。
[続きを読む]
2月20日(土)vol.1474 17:30~18:15。2部は18:30~19:30 ■浅利史花&駒野逸美&石川隆一b フミカとイツミ&石川。レギュラー化しました。
[続きを読む]
1月30日(土)vol.1472 ■かみむら泰一ts、渡辺隆雄tp、落合康介b、則武諒ds オーネット・コールマンの音楽を探ります。5月1日(土)に延期。
[続きを読む]
1月16日(土)vol.1471 先着15名様限定 ■梅津和時sax&三宅伸治vo,g 1月16日に予定されておりました梅津和時&三宅伸二のライヴは4月10日(土)に延期させて頂きます。 このままご予約を継続させていただくつもりですが、キャンセルをご希望の方は返信をお願いします。
[続きを読む]
1月11日(月)独壇場+202101開演8時、1ステージ, オーダー1000~チャージ1000円 ■松丸契as独壇場 【Solo】 “Internal Kaleidoscope” 風雲急を告げるアルト奏者参戦です。
[続きを読む]
12月19日(土)7時~(開始時間が1時間繰り上がりました) =梅津和時as,早川岳晴eb,菊池隆ds 今年から年に2度のDUB。トリオ編成となりましたが・・予約先着15名様限定 満席となりました。予約は終了しました。
[続きを読む]
12月14日(月)独壇場+202012開演8時~1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 茜ちゃんの独壇場は史花ちゃんへ。今回は人気沸騰中の朱葉ちゃん。
[続きを読む]
12月5日(土)7時~ 今回は、ノートランクスで未だお目にかけていない曲、新曲、フレットが5つの違う種類の琵琶使用の曲…などなど、いつも通り、琵琶の多彩な魅力をお届けします。酒にまつわる滑稽話、悲哀話なども!
[続きを読む]
11月9日(月)独壇場+202011開演8時半1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 ■永武幹子p独壇場+天辰直彦fl 前回も少し参加したフルート奏者と。
[続きを読む]
10月26日(月)独壇場202010 8時半1ステージ, オーダー1000~チャージ1000円 ■松丸契as独壇場 【Solo】 “Internal Kaleidoscope” 風雲急を告げるアルト奏者参戦です。
[続きを読む]
10月16日(金)vol.1460 金曜日です! ■梅津和時as×明田川荘之p 明田川(アケタ)さんは1950年10月23日の生まれ。本当は古希を迎えるこの日にライヴをやりたかったようだ。 ジャズに魅せられ演奏活動を開始するのは共に在学中からだから、50年経った。 ジャズと云う大きな枠の中で、自由奔放に崩し、構築し、壊し、慈しむ。 共に、アジアが誇るべき個性派だと思う。 梅津さんがアケタの店で大仕事を始めたのが1990年。1995年まで . . .
[続きを読む]
10月3日(土)vol.1459 ■宮野裕司as3=中牟礼貞則g,吉野弘志b 青い炎!静謐のカルテット!もう10余年続いています。今回はトリオです。
[続きを読む]
9月26日(土)vol.1458 ■後藤篤tb4=石田幹雄p,岩見継吾b,服部正嗣d 板谷博や大原裕、レイ・アンダーソンを彷彿させるトロンボーン奏者。
[続きを読む]
9月14日(月)独壇場+202009開演8時半~1ステージ, オーダー1000円~チャージ1000円 ■浅利史花g 独壇場 茜ちゃんの独壇場は史花ちゃんへ。今回はソロです。
[続きを読む]
9月5日(土)vol.1456 ■かみむら泰一ts、渡辺隆雄tp、落合康介b、則武諒ds オーネット・コールマンの音楽を探ります。
[続きを読む]
7月27日(月)独壇場20207 開演8時半1ステージ, オーダー1000~チャージ1000円 ■松丸契as独壇場 【Solo】 “Internal Kaleidoscope” 風雲急を告げるアルト奏者参戦です。 予約はこちら notrunks@gmail.com
[続きを読む]